« カサゴ釣り | トップページ | リナリアの開花 »

2006年12月11日 (月)

干物完成

Img_0008
カサゴの干物、夕飯でいただきました。
甘い上品な味で身離れもよく、煮付けより食べやすかったです。
次回は、もう少し塩を強めにしたら更に美味しいかも。
また釣れたら挑戦してみます。

この記事を気に入っていただけたら↓ポチッと〝ひと押し〟お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ

|

« カサゴ釣り | トップページ | リナリアの開花 »

コメント

Junさんも、たけぞうさんも解体 上手すぎッ!

投稿: ひろ | 2006年12月12日 (火) 04時35分

PS 今、焼酎呑んでるんですけど 腹身部分に粗塩を振って・・・・・ (* ̄ェ ̄)つ酉

投稿: ひろ | 2006年12月12日 (火) 04時41分

Junさん、なかなか上手ですね〜。
今度、うちでお正月用の甘鯛の開き10本程を
手伝って下さい(笑)!

投稿: tatsuya | 2006年12月12日 (火) 14時06分

お褒めいただいて恐縮です。
手荒い捌きを繰り返すので、最近は包丁の刃が荒れ気味。
tatsuyaさんの包丁みたくいつもピカピカ!という訳にはいかず、
いつか指を飛ばすのではと、内心ビビリながら切ってます。

投稿: Jun | 2006年12月12日 (火) 18時52分

美味しそうですね!
これからカサゴも良い季節です、何度かチャレンジする間にきっと自分にあったベストな塩梅がみつかりますね。

投稿: たけぞう | 2006年12月12日 (火) 20時53分

これからの時期、釣果は貴重なので、僕もたけぞうさんを見習って、いろんな調理法に挑戦して、より美味しくお魚を食べたいと思います。

投稿: Jun | 2006年12月13日 (水) 00時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« カサゴ釣り | トップページ | リナリアの開花 »