末広寿し本店にて
昨夜の綾戸智絵コンサートは素晴らしかった!
1曲目・・・なに演奏したっけなぁ~
とにかく歌う、弾く、その圧倒的な技術の高さに感心し、1曲ごとにしゃべり倒すパワーに圧倒されまくり。
また客イジリがうまいんだ。
大阪のオバちゃん恐るべし。。。
アンコール「テネシーワルツ」までの約2時間、世の中にこんな楽しい音楽があることを知ってしまいました。
すっかり綾戸智絵中毒です。
さて、コンサートで〝こころ〟の洗濯をした後は、本日もうひとつの楽しみ
デルタ大好きな お寿司屋の部屋
でおなじみ、tatsuyaさんのお店でお食事です。
どうですかぁ。
上にぎり一人前、さらにエビのダシが効いた汁ものが・・・あっ写真撮り忘れた。(~_~;)
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
そして握ってくださったtatsuyaさんです。
ダンディーなキメのポーズで!
カッコイイです。
今度はネタケースの向こうから〝毎度!〟のお茶目な1枚。
冬はやっぱり魚介類の美味しい季節。
皆さんも週末はお寿司を食べに出掛けてみてはいかがでしょうか。
| 固定リンク
コメント
ですよね-! たまには回転しない鮨でも食べないとね! 今度行ったら写真取り捲り決定!
投稿: ひろ | 2007年1月19日 (金) 23時38分
ライブ楽しまれたようですね。
お寿司はやっぱり、回転しないお寿司屋さんで
たまには食べたいな。
ひかりものが結構好きです。
投稿: 無糖 | 2007年1月20日 (土) 13時22分
ひろさん、こんにちは。
末広寿しさんのご紹介記事、今回は初回なので庶民のお食事らしく一番ベーシックなネタでお願いしました。
ひろさんの住む日本海側は、もしかしてカニのお寿司とかあるのかな?興味ありです。
無糖さん、こんにちは。
リミッター完全解除状態のライブでの綾戸智絵は最高でした。
魚好きはやっぱり回転しないお寿司の方が楽しめるかと、アジ・サバ・イワシ・コハダ・サヨリ・サンマ・・・ひかりもの美味しいですよねぇ。
投稿: Jun | 2007年1月20日 (土) 20時15分
ちなみにカニ鮨はありますヨ
僕はきらいなんでだべませんけどネ!
投稿: ひろ | 2007年1月21日 (日) 05時11分
おぉっ、やっぱりあるんですね。
そう言う僕も生のカニは苦手です。
投稿: Jun | 2007年1月21日 (日) 21時05分
こんばんは、先日はありがとうございます!
「ダンディーなキメのポーズで!」って何時撮ったんですか? はずかし〜〜〜(笑)!!
投稿: tatsuya | 2007年1月21日 (日) 23時01分
tatsuyaさん、こんにちは。
すみません、美味しかったお寿司が黄色く写ってしまいました。
ホワイトバランスの調整ミスです・・・次回はきれいに撮れるよう頑張ります。
投稿: Jun | 2007年1月23日 (火) 12時01分