« 寒の戻り | トップページ | 師匠のスゴ技 »

2007年3月 8日 (木)

オーロラ仕掛け

あと一月もしたら砂浜でのキス釣りが始まるので、そろそろサボっていた仕掛け作り!
最近はハリの種類も急激に増えたため、ハリ箱の中にはキス競技用、キスSPECIAL、スーパーキス、早がけ、ジャストキス、トーナメントキス、アスリートキス、ファーストキス・・・何千本ものストックが出番を待っています。

キスの仕掛けはハリの形や大きさ選びの他に幹糸ハリスの材質・号数・長さ、そしてハリ数も3~8本と多く、さらに夜光玉金玉などの飾りを付けるとバリエーションは無限。
より多く釣るためには季節や魚のサイズ、天候や海況を過去のデータから予測して仕掛けを釣行前に準備しなくてはいけないので、失敗も多く試行錯誤の連続です。

そんな仕掛け作りで一番手間がかかるなぁという作業がコレ。
Img_0198
ハリを結ぶ時、一緒にオーロラを巻き込む作業。
このオーロラ仕掛けは魚の反応が良いので、最近は好んで使っています。
もちろんキスだけではなく外道の反応も良く、砂浜でアジやイワシがこの仕掛けで釣れちゃった時はコケそうになりました。(^_^;)
Img_0202
オーロラは14色もありまして、個人的にはこのホワイトと地虫の色に近いバイオレットへの反応が良い感じ。

今年も更なる釣果を求めて地道な研究が続きます。。。

ブログ検索はこちらからどうぞ!
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ
ブログランキングに参加しております。
↑ポチッとひと押し、ご協力に感謝です。<m(__)m>

|

« 寒の戻り | トップページ | 師匠のスゴ技 »

コメント

オ−ロラって言うんですか?
自分の知っているキス釣りから何年も経ちますが、
今は此処まで進化しているとは(驚)!!

投稿: tatsuya | 2007年3月 8日 (木) 23時38分

tatsuyaさん、こんばんは。
このオーロラは集魚効果UPを狙いサビキ仕掛けに付いてるものの応用ですね。
いつも最新の情報を教えてくれる釣りクラブの先輩や友達に感謝です。

投稿: Jun | 2007年3月 9日 (金) 01時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 寒の戻り | トップページ | 師匠のスゴ技 »