« ドラグが! | トップページ | 予定外のアオリイカ »

2007年9月14日 (金)

2×4工法セミナー

カナダ林産業審議会(COFI)主催
2×4工法(枠組壁工法)構造セミナーに行ってきました。

内容は基本的な構造に関するもので、日頃の業務の確認作業という感じでしょうか。
午前は【フラット35】技術基準対応の枠組壁工法住宅工事仕様書をテキストとして、設計施工時における仕様規定や性能規定の説明。
その他の留意点など具体例をあげての解説・・・
お昼の休憩はラーメニング。。。
Img_1162
今日の気分は〝さっぱりしょうゆ〟

午後は参考図面より構造計画、スパン表の使い方や施工図の解説。

丸一日、どっぷり枠組壁工法に浸かりましたが、意外な発見もあり楽しく学べました。
やはり基本は大切です!

ブログ検索はこちらからどうぞ!
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ
ブログランキングに参加しております。
↑ポチッとひと押し、ご協力に感謝です。<m(__)m>

|

« ドラグが! | トップページ | 予定外のアオリイカ »

コメント

これは見るからに【直球勝負の醤油】じゃないですか?      うちの息子君が飛びつきそう!

投稿: ひろ | 2007年9月16日 (日) 15時22分

こってりしたラーメンでは、胃に負担がかかって午後の講義で寝てしまいそうだったので、超サッパリな醤油にしました。
とっても美味しかったです。

投稿: Jun | 2007年9月16日 (日) 21時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ドラグが! | トップページ | 予定外のアオリイカ »