« モロコシ発芽 | トップページ | 諭吉が・・・ »
外は大変な暴風です。まだ5月なのに台風って、早くない?しばらく漁には出られそうにない・・・こんな時はおとなしく読書。本日の1冊はこちら。 ナンダコレハ、という読めない漢字が満載。それがどんな魚なのか、名前の由来や習性、そして美味しい調理法まで書いてあります。ちなみに、このブログによく登場するお魚を漢字で書くと。鱚(キス)魷(イカ)魛(タチウオ)とりあえず、自分がよく釣るお魚から憶えたいと思います。
ブログランキングに参加しております。 ↑ポチッとひと押し、ご協力に感謝です。m(_ _)m
2008年5月12日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
おはようございます キスだけは知ってましたが、烏賊も太刀魚も一文字で書かれると分かりませんね!! すし屋になれそうな本ですね♪
投稿: fuku | 2008年5月13日 (火) 07時34分
こんばんは。 魚の漢字勉強ですか(^.^)v お寿司屋さんで役立ちそうですね!! また、旬の魚の漢字をupして下さい!!
投稿: ター時々オヤジ | 2008年5月13日 (火) 23時13分
fukuさん>漢字で見るお魚も結構楽しめるもんですね。 この本から、おいしく食べられる釣魚を見つけられたら嬉しいかな。
ター時々オヤジさん>お寿司屋さんへ行って、文字で注文したら嫌がられそうですね。 ちなみにターさんが、この荒れた海で狙うシーバスは鱸(スズキ)でした。
投稿: Jun | 2008年5月13日 (火) 23時32分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
おはようございます
キスだけは知ってましたが、烏賊も太刀魚も一文字で書かれると分かりませんね!!
すし屋になれそうな本ですね♪
投稿: fuku | 2008年5月13日 (火) 07時34分
こんばんは。
魚の漢字勉強ですか(^.^)v
お寿司屋さんで役立ちそうですね!!
また、旬の魚の漢字をupして下さい!!
投稿: ター時々オヤジ | 2008年5月13日 (火) 23時13分
fukuさん>漢字で見るお魚も結構楽しめるもんですね。
この本から、おいしく食べられる釣魚を見つけられたら嬉しいかな。
ター時々オヤジさん>お寿司屋さんへ行って、文字で注文したら嫌がられそうですね。
ちなみにターさんが、この荒れた海で狙うシーバスは鱸(スズキ)でした。
投稿: Jun | 2008年5月13日 (火) 23時32分