結果諸々
17日(水)
財団法人建築技術教育普及センターから〝はがき〟が届きました。
内容はわかっています・・・
構造設計一級建築士資格取得講習の通知書ですよ。
今回は3889人が再考査を受け、講習修了を認められたのは694人だったそうです。
で、僕の結果は、考査判定-不合格。
よって講習課程は未修了。。。
まだまだ修行が足りないようです。(;一_一)
この判定結果って、もう少し詳しく教えてもらえないものでしょうか?
点数とか、、、
あとちょっとなのか全然ダメなのか。
2日間の講習費、交通費や宿泊費、考査費と交通費を足すと10万円以上も掛かるので、次回からの本講習+考査は受けるか止めるか非常に悩んじゃいます。
それから結果のお知らせがもう1通。
こちらは今日届いたもので、今月2日に受けた
胃がん検診の結果のお知らせでした。
結構ドキドキしながらシールをめくると・・・
今回の検査の結果、精密検査は不要です
あぁ~良かった。
カラダは健康のようです。
| 固定リンク
« 3目 | トップページ | 木塾 森を知る与作ツアー »
コメント
JUNさん今年1年この業界本当に大変でした(特に構造計算事務所の方は仕事量ばかり増えて実入りは・・・の様な感じでないですか)こちらの方も仕事や経費は増えるばかりで実入りは減る一方です。でも健康が一番です。元気で頑張ってやってればきっといい事は追いついてやって来る思います。(私は今日も暇で出漁しましたがまったくのボーズでした。仕事少しは、なんとかならんかな)
投稿: キス百福 | 2008年12月21日 (日) 15時59分
キス百福さん>仕事は収入も含め大変でしたが、勉強の方は充実してやってみたい事が増えました。
まだまだ頑張らにゃ~いかんですよ。
投稿: Jun | 2008年12月22日 (月) 00時30分