« 台風並みの被害 | トップページ | 残るうねり »

2009年5月30日 (土)

デカアジ

低気圧の通過に伴い外海が荒れたので・・・
そんな時は港内で豆アジを釣るチャンスです

(釣行時間 18:00~19:30)

まずはコマセを少しずつ撒いてお魚を寄せます。
ところが寄ってくるのはネンブツダイばかり。
明るいうちはそれも我慢・・・
暗くなり始めるとカマスサバが釣れ。
そして待望の豆アジが回って来ました。
Img_3862
アジは21匹で22cmの大物が混じりました。
このサイズになると引きも強烈ですね。(^_^;)
竿先が〝ギューッ〟と引き込まれたのでボラかと思いました。
Img_3863
カマスサバは4匹ずつ。

サビキ釣りは手軽でアタリも多く楽しいですねぇ~。

ブログランキングに参加しております。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ
↑ポチッとひと押し、ご協力に感謝です。m(_ _)m

|

« 台風並みの被害 | トップページ | 残るうねり »

コメント

いよいよサビキの季節ですね!
カラアゲでビール!!
夏も近いですね(笑)
良いサイズも混ざって、これからが楽しみですね。

投稿: たけぞう | 2009年5月30日 (土) 22時18分

たけぞうさん>ビールのすすむ釣り物が増え楽しくなってきました。
メタボに気をつけなくちゃ。

投稿: Jun | 2009年5月31日 (日) 22時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 台風並みの被害 | トップページ | 残るうねり »