世界で一番やさしい木構造講習会
この本の著者である山辺豊彦先生の講習会。
「世界で一番やさしい木構造講習会」
に行ってきました。
この本はイラストや写真が多く、つい専門用語でサラッと説明してお客さんが???となってしまうような内容も、わかりやすく説明できる貴重なアイテムです。
住宅瑕疵担保履行法、長期優良住宅、小規模木造建築物・4号特例の廃止と構造に関わる改正が続くので、上手に?というかわかりやすい説明が出来るように資料はできるだけ多く集めなくては。
山辺先生が説明で使った模型、凄い出来の良さだったなぁ。
小幅板を模したこのパーツなんて・・・
とっても細かい造作、、、
作った人はズバ抜けた精神力の持ち主なんだろうなぁ。
講習会のあとは、いろいろ寄り道。
キルフェボンで桃のタルトを食べ。
露出を間違えたのか?
あまり美味しそうに写ってないけど美味しかったです。
一昨日、志の輔らくごの帰りに寄ったばかりだけど・・・
伊駄天静岡店の柚子鶏塩らー麺で〆。
今日もおいしい勉強会でした。
| 固定リンク
« でっ、、、出た! | トップページ | アタリなし »
コメント