弱い横風。。。
若干の追い気味なので、これなら18gのジグを投げられるでしょう。
浜へ急げ~~~。
(釣行時間 17:15~18:00)
寒くなってきたので、凝り固まった関節を準備体操でほぐし。
ドリャーーーッと勢いよくフルキャスト。
サクラエビ船団が沖を走りまわっているせいか波気があるので、いつもより沈め気味にジグを引いてくると・・・
〝ガガッ〟
〝ゴゴッ〟
〝ゴンッ〟
〝スポッ〟
4つ目をバラすと沈黙が・・・
しばらく丁寧に探り、コツッと当ったのでアワセると
〝フッッッ〟
あぁぁぁ、ジグ丸呑み
フロロ5号のリーダーを〝スパッ〟と切られました。(;一_一)
本日の釣果はタチウオ3匹。
いやぁ~、楽しかった。
ブログランキングに参加しております。

↑ポチッとひと押し、ご協力に感謝です。m(_ _)m
コメント
タチウオ絶好調ですか!?
御前崎港はタチウオはエサでポツンと釣れる程度、青物はアテにならないし、冬に向かって急降下しそうな気配濃厚です。
次の休みは焼津かなぁ(^o^;)
投稿: たけぞう | 2009年11月19日 (木) 21時57分
たけぞうさん>なんとか好調維持ですが、、、
時合い・サイズ・タチのやる気も毎日バラバラなので難しいけど飽きないです。
また焼津でガツンと美味しい魚を釣って行ってください!
投稿: Jun | 2009年11月20日 (金) 19時03分