« 2009しずおか木造塾(第5講座) | トップページ | あぁ横風 »

2010年1月24日 (日)

2010_01 用宗鱚信会月例会

ギリギリまでどこへ行こうか迷ったけど・・・
いつもの一番近い浜へGo。

(釣行時間 7:30~12:30)

手前には相変わらず網が入っているけど、あまり気にせず沖の消波ブロック際へ仕掛けを落とします。
すると2投目で〝プルルッ〟とアタリ。
Img_5484
キスの口には極太イソメ、、、
ではなく、キスの方が小さいんです。
ピンギス9gなり

その後はフグに針を取られまくり
【小川魚市場前→浜当目突堤→焼津港新港→小川魚市場前】
移動しまくったけどアタリも無いまま撤収時間に。。。

用宗に移動して来勝軒で昼食。
Img_5486
野菜たっぷりのラーメンでカラダを温め、検量所に向かいます。

Img_5487
先着組みのメンバーたち。

なかには、こんな立派なキスを釣ってきたメンバーも
Img_5488
いやぁ~、羨ましい。

次回の月例会は2月28日。
さらに厳しい寒さ&釣果が予想されるけど頑張りましょう

ブログランキングに参加しております。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ
↑ポチッとひと押し、ご協力に感謝です。m(_ _)m

|

« 2009しずおか木造塾(第5講座) | トップページ | あぁ横風 »

コメント

1月に鱚が釣れるだなんて羨ましい…。
やっぱり遠投げでないと無理なんでしょうか…。
暖かくなって来た今日この頃、次回の釣果報告期待しています!
尺の画像を見せて下さい!

投稿: 用宗猫娘 | 2010年2月25日 (木) 22時12分

用宗猫娘さん>冬の間はどうしても遠投に分がある感じですね。
僕は遠投が苦手なのでいつもピンギスばかり。
また月例会で釣れるキスを探してきます。

投稿: Jun | 2010年2月26日 (金) 22時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2009しずおか木造塾(第5講座) | トップページ | あぁ横風 »