« 950g | トップページ | 回収中に・・・ »
午後から静岡のグランシップで開催された枠組壁工法による木造耐火構造技術基準講習会に行ってきました。 公共建築物木材利用促進法が成立し公共建築物を中心とした国産木材の利用促進が注目され始めましたが、海外の材料を使う枠組壁工法も耐火建築物とするための大臣認定が整備され大規模建築物・特殊建築物や防火地域内での建築が可能になりました。本日は耐火建築物の設計・施工ポイントについて詳しくお勉強。
講習会のあとは東静岡駅の反対側へまわり、、、 片付け中のガンダム見物。。。
ブログランキングに参加しております。 ↑ポチッとひと押し、ご協力に感謝です。m(_ _)m
2010年11月 4日 (木) 仕事 | 固定リンク Tweet
はじめましてharuharuと申します。 自分も同じ会場にいました。
投稿: haruharu | 2010年11月 5日 (金) 08時05分
haruharuさん>はじめまして。 コメントありがとうございます。 同じ会場ってガンダムではなく講習会ですよね。 お疲れさまでした。
投稿: Jun | 2010年11月 5日 (金) 21時43分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
はじめましてharuharuと申します。
自分も同じ会場にいました。
投稿: haruharu | 2010年11月 5日 (金) 08時05分
haruharuさん>はじめまして。
コメントありがとうございます。
同じ会場ってガンダムではなく講習会ですよね。
お疲れさまでした。
投稿: Jun | 2010年11月 5日 (金) 21時43分