« まったり | トップページ | 待ってました »

2011年11月15日 (火)

被災度区分判定

久々に午前中からの講習会。
新幹線で移動。
西焼津⇒静岡【こだま632号:700系】⇒三島
Img_1140

三島商工会議所1階TMOホールで開催された
再使用の可能性を判定し復旧するための・・・震災建築物の被災度区分判定基準および復旧技術指針講習会(全構造編)」
で一日お勉強させていただきました。

◆プログラム
挨拶・目的
被災度区分判定講習の経緯
被災度区分判定の考え方
木造建築物の被災度区分判定基準および復旧技術指針
----------休憩(60分)----------
鉄骨造建築物の被災度区分判定基準および復旧技術指針
----------休憩(10分)----------
鉄筋および鉄骨鉄筋コンクリート造建築物の被災度区分判定基準および復旧技術指針

帰りは来年引退となる300系を選択。
Img_1152
三島【こだま681号:300系】⇒静岡⇒西焼津

ブログランキングに参加しております。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ
↑ポチッとひと押し、ご協力に感謝です。m(_ _)m

|

« まったり | トップページ | 待ってました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« まったり | トップページ | 待ってました »