背が光らないブランカ
爆西風のおかげで波は静かになりました。
(釣行時間 17:45~18:45)
久々に釣り人が多いです。
あまり移動はできないので定位置でフルキャスト。
今日は1度のアタリ&歯形がついたのみ。
やはり月夜のタチは苦手かも。(^_^;)
今日は新しいブランカ(ハイパ・ブライトコーティング)を下ろしたんだけど気になったことがありました。
フラッシュを当てても背のピンクの部分が全然光らないんです。
いままでこんな製品に当たったことは無かったんだけど・・・
家に帰って在庫全てにフラッシュを当ててみたら
○光るもの3本
×光らないもの5本
という結果でした。
これが不良品なのかそういう仕様(塗料)に変えたのかメーカーの人に聞いてみないとわからないけど・・・
とりあえず今後は購入時にフラッシュを当てて背も光るか確認してみたいと思います。
| 固定リンク
コメント
Junさんおはようございます
背が光らないブランカが有るのですね!?
最近、ブランカを買って無いので、光らないブランカは、持ってなかったですが、塗料の節約なのかな?
投稿: 彩萌パパ | 2011年12月 5日 (月) 08時47分
彩萌パパさん>こんにちは。
予備として買っておいた分の過半数がまさか・・・ねぇ。どちらも側面はちゃんと蓄光するんですが背はフラッシュを当てないと外観上の違いはないんですよ。
淡くピンクに光る背がサクラエビの色に近い気がして僕はこの時期ピンクの物を好んで使ってますが、この程度の違いで釣果に問題があるのか僕もこれからの釣行で調べてみます。
投稿: Jun | 2011年12月 5日 (月) 18時48分