前回釣行時の外気温は4℃、今日は16℃。
なんて暖かいんだ。
(釣行時間 17:45~18:45)
昨夜たくさん雨が降ったので海は荒れているかもしれないけど、そんな時の方がヤツは釣れるんだよなぁ~と期待して浜に出ます。
やはり〝うねり〟があるけど釣りが出来ない程ではないので、いつもより3歩下がってフルキャスト。
すると期待通りに〝ガツッ〟〝ガツッ〟〝ガツッ〟
指2本~指3.5本サイズのタチウオが11匹釣れました。ヽ(^o^)丿
ブログランキングに参加しております。
↑ポチッとひと押し、ご協力に感謝です。m(_ _)m
コメント
お久しぶりです m(_ _)m
まさに恵みの雨ですね!!
冬でも釣り物が絶えないって嬉しいですね(^O^)
投稿: たけぞう | 2012年2月 8日 (水) 08時04分
たけぞうさん>お久しぶりです。
タチは海が荒れると警戒心が緩むんですかねぇ。
寒い日が続きますが美味しい魚が釣れるとホント嬉しいです。
投稿: Jun | 2012年2月 8日 (水) 19時57分
どうも!
タチウオやらましいですねー
一度も釣った事ありませーん、、、
ふんふん、荒れ気味の方が釣れるんですか?
投稿: しまじろう | 2012年2月 9日 (木) 12時47分
しまじろうさん>こんにちは。
タチは幽霊のようでいつどこに出るかホントわかりません。
投稿: Jun | 2012年2月 9日 (木) 19時49分