« 回遊待ち | トップページ | 新月を挟んで »

2014年11月22日 (土)

山林見学会

有限会社アマノさんと林業女子会@静岡の共同開催
山林見学会へ行ってきました。

船明ダム運動公園集合⇒移動
Img_1191
Img_1198

現場に到着
Img_1202

一本目(杉)伐採
Img_1213
Img_1216
Img_1222

二本目(桧)伐採
Img_1226
Img_1234
Img_1245

どちらも樹齢は80年ほど。
横になった木や切り株に触れて楽しみます。
Img_1249
Img_1254
Img_1256
桧は本当に良い香りがしますね。

三本目(樹齢100年以上?)伐採
Img_1262
Img_1266
Img_1278
Img_1282
Img_1283
Img_1284
この太さの木になると倒れる時は凄い音がします

Img_1286
Img_1290
Img_1297
Img_1303
Img_1310

お昼の休憩には、焼き秋刀魚や温かい獅子汁、柿などのおかずを振舞っていただきました。
ありがとうございました。

中央に置かれた生木の七輪?
Img_1314
みんなで楽しく焼きマシュマロ。

午後は森町にある有限会社アマノさんの工場見学。
Img_1317
Img_1327
Img_1332
Img_1337
山から運ばれた丸太が製品になるまでの流れを一通りご説明していただきました。

山に入って清々しい空気を吸い、木に触れて、美味しいお昼ごはんを食べ、五感を刺激する楽しい一日でした。
今日の体験を通じて天竜木のファンが増えてくれたら嬉しいですね。

帰りに得意の寄り道。
掛川市の「しばちゃんランチマーケット」へ。
Img_1340
Img_1342
Img_1344
Img_1345
濃厚なジャージー牛乳で作ったプリン+ソフトクリーム。
ヤバイ、超美味しかった
また行きたい・・・

|

« 回遊待ち | トップページ | 新月を挟んで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 回遊待ち | トップページ | 新月を挟んで »